あきぞらにっき

ツイ廃がツイートと共に日常を振り返るだけ

自分の思考整理

なんか、課題のレポートが全然かけないので、それとは関係ない自分の思考について書いていようと思います。

この文章は、自分の記録のために書いているだけで、読んでも面白くないことを先に書いておきます。多分暗いです。


カウンセリングの先生に、「いろいろ思うことがあったらノートに書いてそれ以降は考えないこと」と言われているので、できたらそれを実践したい。





最近、また鬱のターンが来たように思う。

これが、ただのPMSによる精神的なソレだと嬉しいのですが。


去年あたりから暗い気持ちになるのが再発してしまって、半年で治まって半年元気で...っていう波があります。
それで今ちょうどまたその波が来てしまったって感じがする。


ちょっといろいろ考えててまとまんないな。

考えていること①:お風呂が嫌だ

お風呂って、体があったまるし清潔になるし、とてもいいものであることはわかっているのですが、どうも自分には合わないように思います。

何が嫌って、自分しかいない密閉空間なところが嫌だ。

音も特にしないので、自分の頭の中で考えていることがぐるぐるしだします。

今日のこれはダメだったな、とか、~っていうのあんまりよくなかったな、とか。

そういう反省会を開いてしまう。

そんで暗い気持ちになっちゃうので極力入りたくないな~と思っちゃったり。
あとお風呂に入る過程ですることが多すぎるのも問題です。


考えていること②:自傷の意味が分からない

これは本当に何年も悩んでいると思います。

もう何年も前に自傷癖がでてしまい、一度は治ったと思ったのですが、やっぱり簡単には治んないみたいです。

辛いこととかなんか心が苦しいな~ってなると、それをどう対処すればいいのかわからずやってしまっていると思う。

私にはストレス発散方法のうち一番これがすっきりするのです。

自傷をする」という選択肢があるから選んでしまうわけで、選択肢がない人はどうしているのでしょうか。


でも根本的な意味がわかんないな と思います。そもそもなぜそれをする必要があるのか。

タコはストレスを感じると自分の触腕を食べてしまうらしいです。


自分は切ってしまったあとしばらくはいいのですが、数か月たつとすごく後悔してしまいます。

そうわかっているのであれば最初からしなければいいのにね。

今までに同じような人に出会ったことがないのですごく悩んでいます。

図書館でそういう本がないかなあと思って探したのですが、自殺関連の本ばっかでした。

私は自傷を死にたいと思ってするのではなくて、生きたいと思ってしているので意味が違う。

それにその場合だと自殺未遂って言葉になるか。


考えていること③:人の信じ方

自分で私は人間不信だと思っているのですが、実際どうなんだろう。

相手のことをよく考えすぎている という表現のほうが正しいのかも。
自分の気持ちで精いっぱいなのになんで相手のこと考えてるんだろう。

私に仲良くしてくれている人は沢山いるのですが、どこか距離をとってしまう感じがします。

おしゃべりなので自分のことはしゃべりたいのですが、それを聞いてどう思うだろうか?と考えるとしゃべられなくなります。

一対一の場面であれば話さないといけないな~と思ってまあまあしゃべるのですが、複数人いると急にしゃべられなくなります。 なんでやろね?

今までに裏切られるようなことはされたことがないです。
自分から蓋をしめているな~と思います。


あと人を基本信じられないので、頼る という行為が苦手です。

相手が迷惑だと思っていないだろうか と考えると何かをお願いすることができなくなります。

約束事とかも、相手が忘れているんじゃないかとか、ドタキャンされるんじゃないかという不安が当日まであってドキドキしてしまいます。


嫌われたくないというか、なんというか。

嫌われたくないから相手のことを考えているつもりがかえって自分を不自由にしている気がする。

自分は相手のこと信じられないのに好かれたいと思う気持ちが嫌ですね。


考えていること④:不安

別に嫌なことがあったわけでもないのに突然不安な気持ちになる。

これはたぶんホルモンバランスの乱れ的なソレだと思う。

この不安が積み重なって夜眠るのに時間がかかって、、

布団に入ったのに寝れなくて目がバッキバキでそうだ、自傷しようの思考に入ってしまう。

あと夜寝るときも反省会を開いてしまいます。

夜することとして、お風呂と睡眠があるのはとてもつらいことです。

反省会が二回も起きるから。

でも、夜は暗い思考になってしまうので、早く寝たほうがいい。

ぬいぐるみ、原稿、名古屋にひと飛び【日々の報告】

ぬいぐるみのこと

ぬいぐるみって可愛い。

先日、ポケセンで新たにお迎えしてしまいました。。

ニャスパーというポケセンです。ふわふわ仕様。

この子、ずっとポケセン行って見る度にかわいいな〜と思ってたので、お迎え出来て嬉しいです。

いっぱいお出かけしようねー^^


この子とは別のふわふわの子もいます。

ジラーチです。

この子は去年夏にお迎えして、たまに一緒にお出かけします。

この間はミスドまで行ってドーナツ買って帰ってきました

写真写りがいいねあなた。



他にも私の家にいる子を紹介したくなっちゃったのでお見せします。



カービィさん。
冬になるとこたつをかけてあげています。

お留守番係兼ご飯を一緒に食べる係です。

こたつで向かい合わせになっていつも座っています。


救急モルちゃん。

羊毛フェルトで私の手によって生まれた子です。

この写真は1歳のお誕生日に撮った写真です。

実家帰省する時はケースに入れて一緒に帰っています。

かわいいね。


他にもパッチールというポケモンがいたり、コウペンちゃんがいたりします。


どの子もラブを込めてあげないと ですね。


原稿のこと

最近、また漫画を描いています。

今回は四コマ漫画に挑戦しています。

四コマ漫画自体、高校の漫画部時代にずっと描いてたので慣れてはいるのですが、デジタルで描くのは初めてでして。

高校の頃は全部アナログでした。

コロコロを読んだり、きららを読んだり、色んなテイストの四コマを見て勉強したら、とてもためになりました。

一コマに込められる情報量であるとか、お話の作り方であるとか、ギャグセンスであるとか、、、、コロコロのギャグは 狂い ですね。


そして今原稿作業が難航しています。

下書きが、終わらない!

長時間作業しているので、肩もこります。

去年の夏 同じようなことして朝方散歩したり変な生活してたの思い出しました。

今回は、そうならないよう、努力する!


名古屋にひと飛び

原稿が行き詰まっているので、息抜きに名古屋まで遊びに行きました。

息抜きが旅行になってない? それは置いておいて。


栄の方に行きました。

お昼はおかげ庵に行きました。

おかげ庵って初めて聞いたのですが、コメダの姉妹ブランドなのですね。

和モチーフな内装も可愛かったです。

きしめんを食べました

自分で焼くスタイルのお団子とか和スイーツが結構定番らしいのですが、私はきしめんを食べました。

異端かも。


食べ終わって、次はポケセンに行きました。

オタクだからね。名古屋のポケセンは大阪には無いからね。

そしてここで出会ったのがさっきも見せたニャスパーちゃんです。

私の家にいるぬいぐるみの子はほとんど関西出身なのですが、この子だけ名古屋出身ということになりますね。


そんな感じで色々お店回ってお洋服見たり街を歩いたりしてたら暗くなっちゃいました。

早いね。

お腹もめっちゃすきました。


ので、夜は


矢場とんです。
名古屋と言ったら味噌カツです。

東海の人間なので矢場とんのCMは知っているのですが、食べたことがなかったので食べられて嬉しかったです。

ヒレカツ丼定食みたいな名前のやつでした。

目の前で店員さんが味噌をかけてくれました。

キャベツもお味噌汁もれんこんの小鉢も濃いお味噌に合ってとっても美味しかったです!

めーーっちゃおなかいっぱいになっちゃった。


そんなこんなで家に帰りました。


息抜きという名の現実逃避も悪くなかったです!

明日からはまた原稿頑張れるよう努力します。


おわり

2024年になっちゃった【おはこんばんちは】

あけましておめでとうございます!

もう三が日も終わってしまい、いわゆる「普通の日」が始まりました。

ヤダーーーー...................










え~、今年の目標は



1.就活を終わらせる

2.卒業できるように頑張る

3.週に一回は運動をする

4.絵を月に一枚は描く(できるだけ背景を描く)

の4つかなあ


1,2はもう絶対しないとやばいのですが、3の運動はどうかなあ

この目標、毎年掲げてて 全然達成できていません。

これからは体力も衰えるだけなので、なんとか体力付けたい。

4つめの絵に関しては、ハードスケジュールになるかなあ なので、できたらいいな程度に思っています。


あと、同人活動についても考えないといけないですね。

こんなに忙しいんだからできるわけないじゃん、でもやりたいじゃん、

ど~~~すればいいの!


そりゃあイベントなんて今後もあるわけだから今は控えておくべきなんだけど、

でもさあ 行かなかったことに後悔したくないじゃん?

息抜きも必要じゃん?

ハマっている熱がある今を逃したくないじゃん?

そう思いませんか


できる範囲でやっていきたいなあと思いました。



今年もよろしくお願いします。